住宅設計|建築設計|既存建物耐震診断|特殊建築物・建築設備・防火設備定期報告|耐震・省エネ・空き家リフォーム|

 
 
 
 
 

コンセプト
プロセス
住 宅
住宅工事の流れ
建 築
耐震リフォーム
プロジェクト
コンサルティング
プライバシーポリシー
サイトマップ

疋田 雄・一級建築設計事務所
〒431-0304
静岡県湖西市新居町内山
2036-5
TEL.053-594-1374
FAX.053-594-1374
──────────────
■住宅設計
■建築設計(店舗・医療・介護施設等)
■特殊建築物定期報告
■耐震診断
■省エネリフォーム
■既存建物コンサルティング

≪資格等≫
・一級建築士
・構造設計一級建築士
・住宅性能評価評価員
・耐震診断/耐震改修技術者
・静岡県耐震診断補強相談士
・高齢者対応住宅相談員

──────────────

 

疋田 雄・一級建築設計事務所からのお知らせ
  1. トップ 
  2. > 
「湖西市施設定期報告業務」を受託しました
2020-05-06
 本年度も下記の湖西市施設の定期報告業務を、受託しました。
1.湖西市立中学校(5校)
2.湖西市立小学校(6校)
3.湖西市立中央図書館

工事監理の重要性について
2019-12-23
 レオパレス賃貸住宅の「建築基準法違反建築物」に係ったとして、国土交通省から3名のレオパレス社員が「一級建築士免許取り消し」の処分を受けました。
工事監理者として、工事監理(工事が設計図書のとおりに実施されているかいなかを確認すること)を十分行わなかったことにより、建築基準法の規定に違反する工事が行われる事態を生じさせたのが処分理由です。
設計・施工を一括で担当する建築会社の工事では、国内最大手建設会社D社でも同様の事態が発生しています。
施工会社と利害関係の無い「第三者の設計事務所」による工事監理の重要性を理解して頂き、上記のような建築物が再び発生しない事を願います。

住もっか「こさい」定住促進奨励金制度が始まりました
2019-10-01
 湖西市内に住宅を取得する「若い世代」を対象に、10月1日から奨励金制度が始まりました。
受給条件をすべて満たせば、「最大100万円」の助成金が支給されます。
1.対象となる人:所有権を有する湖西市内の住宅に10年以上住む意思のある方、等々
2.対象となる住宅:湖西市内の床面積50m2以上の住宅、等々
3.奨励金金額:条件により10万円〜100万円

「高齢者自立支援センター ねこのて」オープン
2019-08-16
 湖西市内で移転準備中の「高齢者自立支援センター ねこのて」が、すべての手続き・準備が完了しオープンします。
日時:8月19日(月)9:00オープン
業態:デイサービス(通所介護)
所在地:湖西市新居町中之郷地内

「静岡県緊急輸送ルート等沿道建築物耐震診断業務」を受託しました
2019-07-31
 静岡県から静岡県建築士事務所協会へ委託した「静岡県緊急輸送ルート等沿道建築物耐震診断業務」の内、浜松市内の住宅2件の耐震診断業務を受託しました。


Prev  3 / 7  Next
▲このページのトップへ
| トップページ | プロフィール | お問い合わせ | 事業案内 | ブログ | コンセプト | プロセス | 住 宅
| 住宅工事の流れ | 建 築 | 耐震リフォーム | プロジェクト | コンサルティング | プライバシーポリシー | サイトマップ|
<<疋田 雄・一級建築設計事務所>> 〒431-0304 静岡県湖西市新居町内山2036-5 TEL:053-594-1374 FAX:053-594-1374
Copyright © 疋田 雄・一級建築設計事務所. All Rights Reserved.